勉強法
ツタヤビジネスカレッジ100本以上観た中のベスト10
2年ちょっと前の2011年2月から、
ツタヤビジネスカレッジのDVDを月に4本レンタルしてきました。
借りて観てきたのは114本ですが中には普通の映画や歴史物も含まれています。
ジネスカレッジものに限っても100本以上になりましたので、
一つの区切りとして個人の嗜好でベスト10を決めてみました。
20本くらいは何度も観たいと思う良いDVDがありましたが、
キリの良い所で10本に絞り短く感想を付けました。
公正を欠き客観的根拠のない判断ですが、
興味のある方は参考になさって下さい。
美容室アシスタントでも簡単に出来る目標達成4ステップ
あなたは今の生活や仕事を毎日繰り返していれば、
数年後には目標・夢を達成できるでしょうか?
「このままやっていても達成できないかも・・・」と思った方は
計画を見なおさなけれななりませんね。
目標と言われてもパッとは出てこないという方は要注意です。
時間を無駄に過ごしてしまう可能でいが高いので、
そうならないためにもまずは、
夢や目標を持ちましょう。
具体的には以下の4ステップで目標達成がしやすくなります。
おとな論語塾に行ってきた
先週の土曜日に「おとなの論語塾」行ってきました。
二松學舍大学の寺内進先生が講師をしてくださり、
『論語』を声に出して 読む「素読」と、
文章の内容についての解説授業を受けます。
4回コースの1回目だったので、
論語の特徴や編名・章句について、
その頃の中国の様子などの話していただきました。
また自分で本を読むだけでは知り得ないような
一つひとつの言葉の意味や背景やなどを学び、
予想していたより面白く深く興味を持ちました。
素読の効果
自分一人で『論語』に関する本を読む時は音読はしません。
素読のテキストには全てふりがながふってありますが、
改めて声に出して読むということは、
眼でしっかりと文字を追わないとハッキリと発声できません。
読みつつ間違えていないかチェックしなければならないので、
意外と集中力がいるものでした。
素読はよく生きるための教訓を学びつつ、
脳の活性化にもなるので、
とても良いのではないかと思いました。
親子で論語を学ぶ
私の住む栃木県壬生町では小中学校でも論語素読に力を入れていて、
小6の娘も宿題で覚えなければならないと一生懸命暗唱しています。
意味は解るのかと聞いたら「解らない」といっていましたが、
わからなくても何度も声に出して読むここで、
記憶に残りやがて意味も解るようになるとの事です。
娘も年頃になってきたのであまり共通の話題など多くないのですが、
親子で論語を学びながらコミュニケーションをとるのも良いと思いました。
私自身まだまだ論語初心者ですが、
これからも学び続けていきたいと思います。
いつも忙しいけど、結果が出ない人のダメな理由
上はビジネス書などでよく見る表です。
私たちは通常この表でいうA(重要で緊急なこと)やB(非重要で緊急なこと)の仕事に追われています。
AやBの事ばかりして時間を取られていると、
自分自身の成長の機会を失ってしまいます。
将来のこと・身につけたい知識・現状の問題の解決策などを
じっくり考えることも出来ません。
また、常に緊張状態なのでそれをオフにするために、
リラックスするための時間も必要になり、
ますます自己投資などをする時間がなくなります。
自分が居るその場を照らすとは
今週の火曜日に宇都宮グランドホテルで、
月刊誌「致知」編集長の藤尾秀昭さんの講演を聴いてきました。
大変よい話が聞けたのでここでみなさんにもシェアしたいと思いますが、
私の備忘録なようなものです。
意味が良くわからないものもあるかと思いますが、
ご了承ください。
・霧の中を歩いていると気がつくと濡れているように、
まわりに心の美しい人がいると、自分もそうなる。
・人はどんな「教え」に出会うかで人生が決まる。
・ベートーヴェンは口で音楽を聴いていた。
・成功する人としない人の差は・・・