コミュニケーション

美容室のお客様がお客様なのはいつまでと考えていますか?

美容室のお客様、一生のお客様として応対する
私が購読している月刊誌は記事の中で、
他の出版社から出ている書籍を取り上げ
良い書評を書いて読者に紹介しています。

もちろん自社の出版物を売りたいでしょうが、
読者のために出版社を問わず惜しみなく案内しているので、
実際書籍を購入する際の参考になっています。

また、アマゾンが800億円もかけて買収した
「ザッポス」というアメリカのネット通販会社は、
在庫がない商品は・・・

(さらに…)

2012-11-24 | Posted in 美容室経営No Comments » 

 

『最後だとわかっていたなら』を読んでハッとした

『最後だとわかっていたなら』
「最後だとわかっていたなら」
作・ノーマ コーネット マレック / 訳・佐川 睦

あなたが眠りにつくのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように
祈っただろう
あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら

あなたがドアを出て行くのを見るのが
最後だとわかっていたら
わたしは あなたを抱きしめて キスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて
抱きしめただろう

(さらに…)

2012-11-17 | Posted in 読書No Comments » 

 

スタンプカードでブランディングする美容室

美容室スタンプカード、ゴミ拾いでポイント付加
先日美容室のスタンプカードを作り直すのを機に、
内容を新しくしたいとご相談を受けアドバイスをさせていただいているうちに、
いろいろとアイデアが湧いてきたので皆さんにもシェアしたいと思います。

(さらに…)

2012-11-10 | Posted in 美容室経営No Comments » 

 

おとな論語塾に行ってきた

論語、孔子、栃木県壬生町
先週の土曜日に「おとなの論語塾」行ってきました。
二松學舍大学の寺内進先生が講師をしてくださり、
『論語』を声に出して 読む「素読」と、
文章の内容についての解説授業を受けます。
4回コースの1回目だったので、
論語の特徴や編名・章句について、
その頃の中国の様子などの話していただきました。
また自分で本を読むだけでは知り得ないような
一つひとつの言葉の意味や背景やなどを学び、
予想していたより面白く深く興味を持ちました。

素読の効果

自分一人で『論語』に関する本を読む時は音読はしません。
素読のテキストには全てふりがながふってありますが、
改めて声に出して読むということは、
眼でしっかりと文字を追わないとハッキリと発声できません。
読みつつ間違えていないかチェックしなければならないので、
意外と集中力がいるものでした。
素読はよく生きるための教訓を学びつつ、
脳の活性化にもなるので、
とても良いのではないかと思いました。

親子で論語を学ぶ

私の住む栃木県壬生町では小中学校でも論語素読に力を入れていて、
小6の娘も宿題で覚えなければならないと一生懸命暗唱しています。
意味は解るのかと聞いたら「解らない」といっていましたが、
わからなくても何度も声に出して読むここで、
記憶に残りやがて意味も解るようになるとの事です。
娘も年頃になってきたのであまり共通の話題など多くないのですが、
親子で論語を学びながらコミュニケーションをとるのも良いと思いました。

私自身まだまだ論語初心者ですが、
これからも学び続けていきたいと思います。

2012-11-03 | Posted in 読書No Comments » 

 

美容室は新規集客よりもいかに2回目来てもらえるかが重要


懇意にしている印刷会社の人と雑談をしていると、
「ちょっとコレ見てよ」と2枚の印刷物を渡されました。

あるチラシの修正前と修正後の紙でしたが、
修正後のほうが見劣りします。

「知り合いのデザイン会社に付き合いで修正を頼んだら
こんなになって帰ってきた。もう頼まない。」とがっかりしていました。

私が見てもこれがプロの仕事か?と理解に苦しむほどで、
本当に言われたことだけ。
依頼者が「どうして欲しいのか」ということを考えていないので、
その期待値には全く届きもしないというものでした。

(さらに…)

2012-10-12 | Posted in 美容室経営No Comments »