おすすめ

好きな本を語り合う楽しいひととき

本を語り合う読書会、友達作り

「読書カフェ」を開催しました

5/29の日曜日、以前このブログでもお知らせした
年金カフェ・チラシカフェと一緒に「読書カフェ」を開催しました。
あいにくの悪天候でしたが、
私を入れて8人の方が参加して、
この日のテーマであった「心をみつめ、やる気を出すための本」を紹介し合いました。
私も読書会自体に参加するのは初めてでしたが、
あの人はこんな本を読むのかなど新たな発見があったり、
普段自分では手に取ることのないジャンルの本を紹介してもらったりと、
多くの収穫がありました。
中には「これが今の自分の原点」と絵本を持ってきてくれた方もいました。
迷った時や落ち込んだ時に見返すのだそうです。
実際に子供の頃見ていたものは捨てられてしまったので、
わざわざ見つけ出し買い直したというエピソードが心に残りました。
外は激しい雨が降っていましたが会場の中は対照的で、
みんな少し照れつつも自分の心の中をちょっとだけ解放する
心温まるあたたかい雰囲気の中で開催できたことを嬉しく思いました。

即席古本市もあります

早くも次回の「読書カフェ」の開催が決定しました。
(さらに…)

2011-06-03 | Posted in 読書No Comments » 

 

「仕事に疲れきったおじさん」から「よく寝てスッキリしたおじさん」へ

「整頭術(せいとうじゅつ)」って聞いたことありますか?

皆さんは体がだるい・・・、
疲れが抜けない・・・と言う時、
どうしていますか?
◯リナミンVなどの栄養ドリンクを飲んだり、
マッサージに行く方が多いと思います。
女性ならエステに行かれるかもしれませんね。

今週の火曜日、
ある美容ディーラーさんで
「整頭術(せいとうじゅつ)」なるものを体験させてもらいました。
初めて聞くという方がほとんどだと思います。
私もそれまでは知りませんでした。
理美容室でのメニューとして取り入れられているものだそうです。
その名のとおり「頭」の整体で、
シャンプーをしながら頭の骨を本来ある位置に整えるという施術です。
マッサージと言うよりは指圧に近い感覚でした。
正直に言って気持ちいいと言うよりは、
日頃の疲れや姿勢の悪さが祟ったのか結構痛かったのです。
でもそれが心地良く、クセになりそうでした。

視界が広がり世の中が明るくなった!

整頭術で小顔、リフトアップ、抜け毛予防や、ストレス解消、若返り効果
(さらに…)

2011-05-27 | Posted in 美容室経営2 Comments » 

 

動物園で見た残念な光景

日光だいや川公園のアスレチック
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか?
菅野家は赤ちゃんがいるので遠出はせず、
日光市今市の「だいや川公園」「宇都宮動物園」など近場で過ごしました。

「だいや川公園」

日光だいや川公園
特に「だいや川公園」は今回はじめて行ったのですが、
とても大きくきれいな公園で、キャンプ場あり、アスレチックあり、
グランドゴルフありと、一日では回りきれないくらい広大です。
レストラン「だいやの森」のいちごのソフトクリームが甘酸っぱくて美味です。
弁当を持っていったので、食べられませんでしたが手打ちそばもおいしそうでした。
連休中なので人はいるのですが広いので人口密度は低く、穴場でした。
入園も無料です。
ここをメインで遊ぶも良し、日光の行き帰りにフラっと寄るのも良し、
ぜひ一度行ってみてください。おすすめです。

(さらに…)

2011-05-07 | Posted in 生活2 Comments » 

 

読み終えた本の有効活用法

「本の交換会」で素晴らしい本を手に入れました
仲間と一緒に「年金カフェ」http://nenkin-cafe.net/(年金カフェは、がん、認知症、引きこもりなどの方を対象とした年金制度に関する相談会です)を運営しています。

相談会実施は、月に1回(ちなみに2/27・日曜、3/27・日曜、日光市今市にある報徳会館で開催します)。
そのための会議を月に1〜2回開いています。
先日の会議時にあるメンバーの呼びかけで「本の交換会」をやりました。
それが実に有意義だったのでご紹介したいと思います。

(さらに…)

2011-02-26 | Posted in 小ネタ, 読書No Comments » 

 

5,000円のセミナーを245円で受講する方法

賢く、安く、楽に学ぶ方法
レンタルDVDで映画は観ますか?
昔は週に2本くらい観ていた時期もありますが、
今はなかなか観る時間が取れず、
借りてくるのは年に数本です。
なので、近くの小さなレンタルDVDショップの会員証しか持っていませんでした。

しかしある本にぜひともTSUTAYAのメンバーにならなければと思う事が書いてありました。
それは、
(さらに…)

2011-02-12 | Posted in 小ネタNo Comments »