小ネタ

美容室のための消費者座談会、開催します!

今年の冬は暖かいと思っていたら、急に寒くなったり、
雪が降ってきたりと、気が抜けません。
みなさん風邪などひいていませんか?
私はまんまとひいてしまいました・・・。

2/2火曜日に美容室オーナー向けの、消費者座談会の「説明会」を行いました。
経営が大変なのでなんとかしたいという方の参加が多いのではないかとの予想は外れ、
参加してくれたオーナーさんは、いずれも現在の経営も上手くいっているが「
お店を更に良くしたい、お客様の満足感を高めたい」とモチベーションの高い方ばかりでした。

私も少しお話しさせていただいたのですが、人前で話すのはどうにも苦手です・・・。
言っている事はまともだと思うので、せめて内容が伝わっている事を祈ります。
それとは対照的に、今回協力してくれるシーダーズ
下田社長は話が上手かったです。

座談会本番では、実際に開催する地域(今回は栃木県小山市)に住む主婦の方に集まって頂き、
「美容室」についてどう思っているのかを本音で話してもらいます。
それを美容師さん達に聴講してもらいます。
現在、お店側の推測で様々なサービスやキャンペーンを打ってもなかなか良い結果が
出ていないと聞いています。
今は時代の大転換機ですから、確かに難しいところですね。
「だったらお客さんに直接、どう感じているのか?何をして欲しいのか?
聞いた方がいいんじゃない」という訳で、今回の座談会開催に至りました。
これほど大切な事なのに、このような機会は意外な程ありませんでした。

説明会に来ていただいた6割以上の方に、その場で座談会本番への参加申込をいただきました。
それ以外の方にも、確認しないといけないけど、
都合をつけて参加したいとの声をいただく事が出来ました。
まだ、若干席に余裕がありますので「消費者の生の声を聞きたい!」
と言う美容師さんがいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。
ご質問はこちらまで。info@kanno-dk.com

消費者座談会 第1回目。2/23(火曜)・AM10:00~、
小山市立文化センター内・ギャラリーです。
詳しくは美容室のための消費者座談会のページをご覧下さい。

2010-02-05 | Posted in 美容室経営No Comments » 

 

キャッチコピーセミナーに行きました。

先日、宇都宮在住のコピーライターの方のセミナーに行きました。
元々は都内の広告制作会社に勤め、
フジテレビ・ドラマの番組宣伝等のポスターや
NEC、キディランド、トイザらス等の企業の仕事を経て、
独立後栃木に戻って来た方です。

私も仕事柄「何か書いておいて」という事も(^o^;)
しばしばあるので、参考になると思い参加しました。
なかなか無い種類の講座だったので、面白かったです。

以下、そのセミナーを聴きながら取ったメモです。
・キャッチコピーは答えを出してはいけない。
・心に引っ掻き傷をつける。
・広告=商品として認知させる事。
・誰でも知っている言葉でちょっと引っかかる言葉を使う。
・「売り」(特長)がないもののキャッチコピーを作るのは難しい。
・トーン&マナー(企業のイメージに合った言葉探し)

しかし、餅は餅屋ですね。
取って付けた様なチャッチコピーと
プロに作ってもらったコピーでは、売り上げもかなり違ってくると言います。

このような人を入れて、広告を作るという事は、
様々な広告に携わってきた経験から、
1つの広告のキャッチコピーにとどまらず、
どんな媒体を使えば良いのか、どんなビジュアルが良いのか
企業そのもののイメージはどうか、果てはブランディングまでと
幅広い提案をしてもらえる事が
大きなメリトになるのではないかと思います。

そこまで違いが出るなら、多少経費をかけても、
効果の出る選択をしたほうが良いですよね。
今後は、お客様にも「こんな人いますよ」と
提案していきたいと思いました。

2010-01-29 | Posted in マーケティングNo Comments » 

 

小泉進次郎ではありません。

こんにちは。
昨日は宇都宮の写真スタジオ(R.E.C STUDIO)で、
写真を撮ってもらいました。
以前結婚式の前撮りの写真を撮ってもらったのですが、
仕上がりが良いはもちろんのこと、とても気分良く撮ってもらえるので、
機会があったらまたここで、撮ってもらおうと決めていました。

何の写真かと言うと宣材写真です。
芸能人でもないのに、なんで宣材写真が
必要なのかと思った方もいるでしょう。
私を良く知る人ならおわかりと思いますが、
本来は表に出たい人間ではありません。
できることなら、
その他大勢の中で無難にやり過ごしたいたタイプです。
しかし、仕事をしている以上、
そうも言っていられないので、
写真を出そうと決めました。

最近はネットから情報を得る機会が圧倒的に多くなってきました。
ただ、その情報すべてが正しいのでしょうか?
それを見分けるコトが難しくなっています。
見るだけならさほど問題ありませんが、
何かを頼んだり、何かを買おうとする時は
私の場合、顔写真の有無が非常に大きな決め手となります。

顔写真を出すと言うことは、責任を持つと言うことですから、
逆に考えると、それがない情報源は不安が拭いきれません。
私も、初めて公開する時は恥ずかしさもあり躊躇しましたが、
一度出してしまえば、どうという事はありません。

写真の質に関しても、
身近な人に撮ってもらうことも悪くはないのですが、
「その写真を見た人がどんな印象を持つか?」
と言うことまで考えて撮らなければならないと考えています。
良い笑顔の写真でも、背景に雑然と物が置かれた事務所が写っていたら、
見た人はどう思うでしょうか?

そして、わざわざお金を出してプロに撮ってもらうことで、
せっかく撮ったんだから無駄には出来ない。
有効に使おうという気持ちも出てきます。

情報を発信しようとする人、
物やサービスを売りたい人は
「宣材写真」検討してみてはいかがですか?

2010-01-22 | Posted in マーケティングNo Comments » 

 

世界でひとつのサンタからのメッセージビデオ

もうすぐクリスマスですね。

今年のクリスマスプレゼントの予算は、
世界的にみても少額になっているようです。

日本も例外ではないですね。
そして我が家も・・・

でも、高価なプレゼントだけが
相手を喜ばせるということはありません。

気持ちがこもっていれば、
何をもらっても嬉しいものです。

そして、こんな演出はいかがでしょう?
お子さんにはもちろん、夫婦や恋人同士でも
お金もかけず、盛り上げることが出来ますよ。

Message from Santa
世界でひとつのサンタからのメッセージビデオが作れます(無料)。
しかも、簡単です。

このサイトにアクセスして、
オープニングムービーを見れば作り方の流れはわかります。
やることは
・写真をアップロード
・相手の名前、自分の名前を入力
・相手の良いところを2つ選ぶ
・確認したらOKボタンを押して送信
・自動でビデオが出来上がります
・・・こんな感じに出来上がります。
※注)音が出ます

ビデオが流れ終わったらこのビデオを見るアドレスが表示されるので、
コピーしてメールで相手に送ってあげましょう。

出来たビデオはクオリティも高いので、
送った相手にはきっと喜んでもらえると思います。
我が家でも、9歳の娘に見せたところ、
「ホントにサンタから?」「喋り方がおかしいよ」
と言いながらも喜んでくれました。
こんなに簡単な手間で喜んでもらえるなら、万々歳です。
プレゼントはあまり期待されても困りますが・・・。

おすすめです。
みなさんもぜひお試し下さい。

2009-12-16 | Posted in 小ネタNo Comments » 

 

外部の専門家と協力しあう事の新しい可能性

先週ある方からアポを頂き、昨日お会いしました。
その方は雑誌の企画などを担当されていた経験を持ち、
現在は主にイベント企画やマーケティングに関わる仕事
をされている方です。

私が美容室様向けのデザインなどの仕事をしている
という点に興味を持って下さり、
お互いに協力できる事はないかという事で、
話をさせていただたのですが、
さすがにずっと企画の仕事をされてきただけあって、
こちらの現状を話したら、その場で
バンバンと面白そうな企画を提案してくれました。
どれも的を射ているので、思わず引きつけられました。

最近、何となく感じていたお客様に対して
「この部分のお手伝いだけで良いのだろうか?」
というもやもやが晴れてきました。
・・・と言うのも、
例えばチラシの企画やデザイン・印刷の仕事を依頼頂き、
それはそれで上手くいっても、その後のリピートにつながりにくかったり、
ネットに情報がない(ホームページをもっていない)ので、
一時的な盛り上がりで終ってしまう・・・
という現状があります。

ということから、もっと継続的に売り上げをつくっていけるように、
お客様の力になりたいと感じるようになっていました。

美容室関係の場合ですと、
美容室様、企画会社さん、弊社そして美容室にいらっしゃるお客様の四者すべてが、
ハッピーになれるような事もあり得ることに気付きました。

うちは何しろ貧乏会社(と言うか会社ですらない)ですので、
今のところ人を雇う事はできませんが、
外部の専門家の方と協力しあう事で、新しい可能性が広がります。

どんな形になるかはまだわかりませんが、
今までとはちょっと違うサービス・企画もご提供していきたいと思いますので、
ヘアーサロン関係者の皆様、ご期待ください!

2009-12-02 | Posted in その他No Comments »