デザイン, マーケティング

5/29(日)「チラシづくり講座」~チラシカフェ~第3回やります。なぜ無料なのか?

[`evernote` not found]

プロデザイナーによる無料のチラシづくり講座

「チラシづくり講座」5月も開催

3月、4月と開催した「チラシづくり講座~チラシカフェ~」ですが、
ご好評につき5月も開催が決定しました。
過去2回は「もっと早く聞きたかった」「収穫が多かった」などのお言葉もいただけました。
社交辞令にしても嬉しいものですね。
講座後に個別に相談を受け受講者の皆さんの現場で
直面している課題などを知ることができ、
私自身も大変勉強になりました。
それらの内容も取り入れて、
今回も皆さんとチラシはどのような事を
考えて作るべきかを勉強していきたいと思います。
「チラシづくり講座」反応があるチラシ作りの秘訣
また同内容の講座はこれで最後になりますので、
気になっているという方は、
お聞き逃しのないようにご注意下さい。
その次からは1歩進んだ内容についてお話したいと思っています。
「チラシづくり講座」ターゲットに自分に必要な情報だと思ってもらうために

なぜ無料なのか?


よく、なぜ無料でやっているのか?と聞かれます。
会場を無償で貸していただいている事も大きな理由ですが、
「年金カフェ」がそうなので「チラシづくり講座」も有料にしようとは、
初めから全く考えませんでした。
結論は「やっている自分が楽しいから、それで十分」というところです。
私たちの活動は、
初めは4人の仲間でそれぞれの得意なことを活かして何かやりたいね。
というところから始まりました。
私個人的には「ボランティア」とか「社会貢献」には全く興味がありませんでしたし、
むしろ、どちらかというと偽善的なイメージが強く、積極的にやりたいとは思いませんでした。
しかしこの仲間となら何かやるのは面白そうだなと、
とてもワクワクしました。
今年の2月に「チラシ講座やってみれば?」と声をかけてもらい、
初めは「えっ!俺が先生!?」と戸惑いもありましたが、
何事も経験だと思いやることにしました。
講座の準備は思っていた以上に大変な時間と労力が要りましたが、
「自分の話を真剣に聴きにきてくれる人がいる」と思うと、
それだけで力がみなぎってきました。
実際3月・4月と講師をした時も、
話を聞いてくれた方が喜んでくれたことがとても嬉しくて、
「やってよかった!」となんとも言えない充実感を味わいました。
テキストの印刷代分は赤字になりますが、それほど大きな負担ではありません。
少し授業料を払ったとしても、
お金では買えない経験をさせてもらっているので、
お金は要らないのです。

新企画「読書カフェ」始まります。

日光で好きな本を語り合う「読書カフェ」
今回も障害年金相談会「年金カフェ」と同時開催です。
また、新たな企画「読書カフェ」も始まります。
「本が好きな人同士で、好きな本について語り合おう」という会です。
第1回目のテーマは「心をみつめ、やる気を出すための本」です。
そのためのあなたのおすすめの本は何ですか?
当日の会場でぜひ教えてください。
「読書カフェ」は同会場で13:00〜、参加無料です。
午前は「チラシづくり」を学び、午後は好きな本について語り合う。
充実した日曜日になりそうですね。
そして、気の合う人を見つけて友達になっちゃいましょう。

「チラシカフェ」日時、概要
2011年5/29(日)
10:00~11:30
日光市報徳振興会館
会場である報徳振興会館は歴史のある建物で、講座が開かれるのは畳の部屋です。
寺子屋のようで趣があります。
小学校の校庭などに見られる薪を背負いながら本を読んで歩く姿の像で有名な二宮尊徳(金次郎)の資料館にもなっています。
講座の前後に見学してみるのも面白いともいます。

参加費/無料
講師/菅野真一
持ち物/筆記用具
〒321-2001
日光市今市507-5
参加ご希望の方はメールでお申込の上ご来場下さい。
また、お気軽に問合せ下さい。
kannodk@gmail.com
「チラシカフェ」チラシダウンロード[download id=”9″]
「年金カフェ」チラシダウンロード[download id=”10″]

大きな地図で見る

[`evernote` not found]

この記事が少しでもお役にたちましたら、はてなブックマークやツイッター等で共有していただけると、たいへん励みになります。
2011-05-13 | Posted in デザイン, マーケティングNo Comments » 

【美容室の「できるスタッフ」を育成する講座】 できる美容室スタッフ講座