デザイン

美容室のチラシ作りデザインに迷った時は目的を考える

[`evernote` not found]

新規集客、売上アップ、美容室企画、マーケティング
先日お客様との雑談で「やっぱりデザインは難しいよね」と言う話をしました。
確かにデザインはとても奥が深いものであり、
私自身も仕事で毎日のように携わっていますが、
本当に終わりはないと思います。

そこまでの話でなくても、
みなさんもちょっとしたPOPや何かの案内などを作る機会はあるでしょう。
そんな時、
考えるべきことやその順番がわかっていれば、
どのようなデザインにすれば良いかということが導き出しやすいと思います。
全ては書ききれませんができるだけ簡単に書いてみます。

その目的は何か?を考える

いきなりパソコンに向かうのではなく、ノートを広げて考えます。
タイトルにもあるようにまずは「何のために作るのか?」を考えます。
目的ですね。

POPやチラシを作るということは対象者に何かしらの行動をして欲しい訳ですから、
具体的には「誰に」「何を」して欲しいかを明確にします。

1、まず対象者です。

男性か女性か、大人か子供か、地域、職業、所得、家族構成、趣味・・・
どんな属性の人が対象になるでしょう?

2、また、その人達にどんな行動をして欲しいのか?

目的は様々でしょう。
例えば、
申込みをして欲しい。問い合わせして欲しい。参加して欲しい。買って欲しい。
理解して欲しい。知ってほしい。仲良くして欲しい。選んで欲しい。・・・
どんな行動をして欲しいのか自分自身でしっかり把握します。

3、その人達の悩み・欲求は何か?

「誰に」「何を」して欲しいかが確認できたら、
対象者はどんな悩みを持っているか?または
対象者はどんな欲求を持っているか?
と考えます。

完璧な答えを導き出すことは無理ですから、
仮説でかまいません。
考えることが重要です。

4、それを解決(実現)した状態はどんな状態か?

「3」で導き出した悩みや欲求が解決(実現)した状態をイメージします。
この「4」でイメージした状態をできるたけ近い形でPOPやチラシで表現します。

gotohp_flier

写真やイラストを有効に使う

たまに、言いたいことをすべて詰め込んだ文字だらけのチラシや
何かの資料ですか?と思うくらい細かく作りこんだPOPを目にしますが、
もはや役割を果たしていません。

SNSのタイムラインをスクロールしている時、
目に止まるのはどんな書き込みでしょう?
忙しい合間にちょっとチェックしたいという時に、
一つひとつじっくり見ていられません。

少し気にしてみるのは画像(写真やイラスト)ではないですか?
画像は無意識に目が行ってしまいます。
いくら強調してみても文字では認識されにくいのです。
その画像が自分の興味があるものや関心が強いものだったら
「続きを読む」をクリックしてしまいます。

これがモニターでなくリアルなものを見ていても、
頭の中では同じ事が起きています。

上記の事を考えるとPOPやチラシにたまたま持っている画像を使う、
いい加減にイラストを選ぶということが、
いかにもったいないことかわかります。
その人達の興味・関心は何か?を考えて

・・・ブログではここまでとなります。
この話の最後までの文を含んだ続きをお読みになりたい方は電子書籍(アマゾンkindle)版のプロモーション/ツール活用/人材編第2章のページへをお買い求め下さい。

アマゾンキンドル 小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編 第2章 ツール活用のコツ
□ 第2章を含んだアマゾンkindle版シリーズまとめ買いのページへ

もしくは、この話の最後までの文を含んだ、全56話の幸せな美容室経営を実現するための書籍小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編(製本版)をお買い求め下さい。

製本版小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編。1〜3章まとめ

[`evernote` not found]

この記事が少しでもお役にたちましたら、はてなブックマークやツイッター等で共有していただけると、たいへん励みになります。
2013-01-26 | Posted in デザインNo Comments » 

【美容室の「できるスタッフ」を育成する講座】 できる美容室スタッフ講座