美容室経営

チラシ効果の計り方

[`evernote` not found]

美容室チラシ効果

どちらのチラシが良いチラシでしょう?
A、30万円かけて(割引の)チラシをまき50人集客した。しかしその内固定客になったのは1人。
B、30万円かけて(割引しない)チラシをまき10人集客した。しかしその内固定客になったのは5人。
仮に固定客が年間に5万円買い物をし、10年通い続けたら50万円になります。
それが5人の場合は50万円×5人=250万円です。
広告主にとってどちらが良いのかは明白です。
もちろんBです。
一時的な反応だけで、「良かった」「悪かった」と判断するのは危険です。

仕事柄というかそれ自体が仕事なのですが、
チラシのデザインをする機会が多くあります。
主に美容室の折込み用のチラシや、ポスティング用、
店内配布用のチラシです。

私が制作するチラシはほとんどのものが高い反応があり・・・
と言いたい所ですが、現実はそう甘くありません。
私がデザインの仕事を始めた頃は、イメージの良いものさえ作れば、
文言や内容はどうあれ、そこそこ反応をとれたのですが、

現在の成熟し多様化が進んだ社会では、
反応が良い時もあれば、悪い時もあり、
まあまあかなという時もあります。

ここで言う「反応」とはチラシをまいた時に、どのくらいのお客様が
来店に至ったかという数字ですが、
果たして、この数字だけをみて一喜一憂していて良いのでしょうか?

と言うのも、
他店と同じような商品(サービス)であれば、
消費者は「価格の比較」をしますので、地域で一番安い店に流れます。
逆に言えば、商圏内の同業店の中で一番安い価格にすれば、
とりあえず集客は出来るという事です。

ご存知のように、「価格の安さだけ」で来店した方は、
なかなかリピートにつながりません。
リピートがないからまたチラシを出す→1回だけの客が集まる→リピートしない
→またチラシを出す。体も疲れ切り、資金も底をつく・・・
という悪循環に陥ってしまいます。

価格を下げる事自体がNGという事ではありませんが、
価格のみを訴求する集客は自分の首を絞める事になってしまいます。

gotohp_flier

では、価格ではなく何を訴えれば良いのでしょう?
ごく簡単に言うと、
例)美容室やエステサロンのような業種の場合
1、目的を明確にする
2、対象(ターゲット)を絞る
3、それに合った提案をする
4、適正な価格を設定する
5、デザイン・レイアウトを考える
細かく見るとかなりの工程がありますが、

・・・ブログではここまでとなります。
この話の最後までの文を含んだ続きをお読みになりたい方は電子書籍(アマゾンkindle)版のプロモーション/ツール活用/人材編第2章のページへをお買い求め下さい。

アマゾンキンドル 小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編 第2章 ツール活用のコツ
□ 第2章を含んだアマゾンkindle版シリーズまとめ買いのページへ

もしくは、この話の最後までの文を含んだ、全56話の幸せな美容室経営を実現するための書籍小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編(製本版)をお買い求め下さい。

製本版小さな美容室の「経営立て直し」ガイドブック プロモーション/ツール活用/人材編。1〜3章まとめ

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

[`evernote` not found]

この記事が少しでもお役にたちましたら、はてなブックマークやツイッター等で共有していただけると、たいへん励みになります。
2010-06-19 | Posted in 美容室経営No Comments » 

【美容室の「できるスタッフ」を育成する講座】 できる美容室スタッフ講座